うつ病になったから分かります!気分の波が落ちがちな時、日常と違う年末年始やコロナの不安を感じる時も、今の私が楽しく過ごしている秘訣

コラム

気分の波って
誰にでもあるものだと思ったりします。

年末年始の長期休暇などの時や
去年から続くコロナの影響
今年の大雪とか
なんだか普段と違う日か続くときは

なんだか分からないけど
気分が落ちちゃう・下がっちゃうとか
ネガティブなイメージをもつ方が
多くなるように
感じたりします。

『気分の波・ムラが大きい』
とよく言われていた以前の私は
この不安・気分の波が
ひどく表面化していました。

でも私は今では、気分の波はあってもいいと
もの凄くプラスのイメージを持っていて

“こういう時だもん、むしろ楽しくしてみよう♪”
と思えていなかったら
絶対に発見できなかったと思えるほど
誰にでもある気分の波や落ち込むこともある感情に
魅力を感じています。

このことを知っていただくと
もしかしたら
気分の波で辛いと思っていらっしゃる方や
ネガティブに感じていらっしゃる方も
平常時も非日常時も
気持ちをフラットに、“落ち着いて過ごせるかもしれないな~”

と思ってもらえるかもしれません。

うつ病になったから分かります!気分の波が落ちがちな時、
日常と違う年末年始やコロナの不安を感じる時も、今の私が楽しく過ごしている秘訣

最後までお付き合いいただければ幸いです。

“あなたはうつ病です。”告げられたうつ診断に頭は真っ白

20代半ば、
なんにもやる気か起きない
会社には行くけどミスばかりする

意味なく突然涙か流れてくる

外出やドライブが大好きだったのに
休みの日は体を起こすことさえできない
同じ映画をただ繰り返し観続ける

こんな日常生活が続いてね
さすがに家族が心配して

家族
お前最近おかしいよ。病院行った方がいいと思うよ。
って病院の受診を勧められたのね。

わたし
えええぇぇ・・・(やだなー、めんどくさいし、別に(身体は)元気なのに。)
なんてね、
本人そこまで深刻に考えていなかったんだけど

わたし
念のためにね。

“心療内科”“精神科”を
探すこと自体に抵抗を感じながら

家と職場の通勤途中にないかなー
と見つけた病院へ

色々な検査をうけて

わたし
(へぇーこんなこともするんだ。えっ、尿検査もあるの!?)
結構のんき^^;

看護師さん
〇〇(旧姓です)さん。診察室にお入りください。
わたし
あっ、は、はいー。

多少緊張しながら診察室に入ると
白衣姿のおじいちゃん先生が
優しくにこやかな表情で
椅子に座っておられました

先生
気分がすぐれないなって思ったのはいつ頃からかな?
どんな時に涙がでてきたりする?
わたし
・・・・・・・・・・

答えられない質問はスルーして

先生
無理に答えなくてもいいからね。
先生
ただ、驚くかもしれないけど、これはよく聞いてくださいね。
検査と診察の所見からあなたは“うつ病”と考えられます。
わたし
(はっっっ・・・??)
先生
驚いちゃうよね。でもこれはあなたが悪いとか、あなたが弱いからとかそういう事じゃないんですよ。
特別なことじゃなくて誰にでも起こりうる、病気なんです。“気の持ちよう”じゃないから。
先生
まずは通院して薬と心理療法と治療していきましょう。大丈夫、良くなるからね。

“はい・・・”
とうなずきましたが

病院から自宅までの車の運転とか
まったく覚えてないんですね

今になって思い返すと
頭真っ白ってこのことか・・・って初めての経験だったなあ

うつ病だからといって諦めることはない。自ら改善できる方法を探す

先生
あなたが悪いとか、あなたが弱いからとかそういう事じゃないですよ。
と先生は言ってくれたけど

やっぱりショックだったし
“なんとかしなきゃ”
って私自身が一番焦っていた
と思うな

ネットで調べたり
本を読んでみたり
自分なりに情報を得ようとした

まだ、症状はそこまで酷くなかったのかな?
とりあえず“知ろう”とは思えたから

そんな情報や体験者の声などから

●うつ病とは短期間で寛解しにくい
●長い時間をかけてじっくり治療した方がいい
●信頼できる先生と二人三脚で
●家族や職場の理解が重要
●何かしらの原因で脳のが機能障害が起きている状態
●“完治はない”と言われた
●“うつは治る”と言われた

素人の私が調べた中には
誤った情報もあると思います。

でも、その時私が気になったのは

●“完治はない”と言われた
●“うつは治る”と言われた

この2つです。

わたし
どうして同じうつ病なのに、治るって言われた人と治らないって言われた人がいるの?
とても不思議に思い、
先生に尋ねてみたんです。

先生
そうですね、完治と寛解とどちらも患者さん本人やその主治医の主観がはいるからね。
この先ずっとうつ症状がでなければ治ったと思う人もいれば、
今は症状が落ち着いている寛解時期ととらえる人もいる。

例えばガンの方でも、治ると思っている人、再発しないと思っている人、転移してしまう人、再発しない人、いろんな方がいると思う。
じゃあどの段階で“完治”したか“治った”かはその方の状況を総合的に判断していると思うんですよね。

先生
もちろん、うつ病とガンと単純に比べるものではないだろうけど、
私治りたいと思えるといいですよね。今はそんなことも考えられないって思ってていいんですよ、いつか“治る”って思えるようになれるように、諦めずに治療を続けましょう。

と優しく話してくれたんです。
きっと、私に分かりやすく
例え話をまじえてくれたんだろうなと思います。

単純な私は

わたし
だったら私は『“うつは治る”と言われた』って人の言葉を信じよう。

それから

看護師さん
ムリは禁物だからね。知らず知らずに負担をかけちゃう場合もあるから。焦らずにね^^
というアドバイスも受け取らず
自分でもできる改善方法を探し始めました。

本の通りにやっているはずなのに・・・ワークに挑戦するたびに落ち込んでいく・・・

認知療法や認知行動療法
というものを知り、
自分でできるワーク付きの
本を購入しました。

わたし
ぶあつーーい!!こんなの読める?え、、、でも何かしなきゃ。私が病気なんだから私が何か少しでもやらなきゃ。
漫画の単行本2~3冊ぐらいの厚さがある本を目の前にして
かなり怖気づく私・・・

わたし
1ページだけでもいいから読んでみよう。

事例もたくさん紹介されいてて、
読み始めると意外と読み進められてね

点数化していくワークとか
今までの自分の行動を文字化していくワークとか
できそうなものをとりあえずやってみることにしました^^

わたし
“認知の歪み”??なんだそれ?1個ずつ私の行動を当てはめてみればいいのかな?

やり方にそって書き書き

わたし
ん~~あの時はああだったなー。この時はこうだったのかなあ。

と思い出しながら続けてたんですが
次第に・・・

わたし
なんか私ってロクな奴じゃない・・・ネガティブ思考の塊じゃん・・・
わたし
こんなんじゃ周りの人も嫌な思いしかしてなかったんじゃ・・・

ワークをやればやるほど
私って最低で最悪で
生きてるだけで迷惑な人間なんじゃないか

って思うほど
さらに自分をキライになっていってました・・・

“そんなのでいいのっ!?”落ち込む、出来ない自分を受け入れる

本来は先生や専門家の方と
一緒に取り組むことで
成果がでる事なんだけど

私は誰にも言わず
独りよがりなワークを続けてしまって

以前よりもどん底に落ち込んでいき
うつ症状の再発を繰り返す

という最悪のループにはまっちゃっていたんです^^;

そんな時に出会ったのが
『自分の品(しな)を知りませんか?』って言葉

わたし
品??
って思いますよね。

メンター
品っていうのは
その人の特性や性格や特徴、得意なこと。

上品、下品って聞いたことあるでしょ^^

品を磨いて相手のために生かせると、上品
品を悪く使ってしまうと、下品

になるの。

メンター
だから自分の品を知って、品を上げてプラスに使うって意識するんだよ。
わたし
私に品?そんなものありませんよ。
メンター
あるんだよ。みんな最初はそう言うの、私には品なんてないって(笑)
それって“自分を知らない”ってことなんだよね。
自分を知るには、過去の自分の行動や感情をたどっていくのがいいよ^^
わたし
(えっ?それって前にやってた事と同じ!?)
メンター
品を知るって一人じゃなかなかできないんだよね。気分が沈んだり、落ち込んだりした時なんかとくに、品どころじゃないし。ましてや一人で浮上できる人なんてそうそういないもの。それこそ鋼の心臓の人かもね^^
私たちは普通の人だから、一人じゃなくて人に品を教えてもらうのが一番手っ取り早かったりするの。
メンター
私から見たあなたの品は、、、例えば、、、
うつ病になって心のしんどさを知ってること。
落ち込んじゃうほど完璧にワークをやらないといけないと思っちゃう生真面目さ。

これが今は品下がって、悪くでてたって感じだよね(笑)

わたし
えっ?うつ病になったとか、勝手に自分を追い込んで落ち込んでたとかも品なんですか!?
メンター
そっ^^それも全部あなたの品だよ。あとはそれを品と意識、認識できるかどうかね。

今週だけでいい、やりたい事を明確にしてみる

意外すぎました・・・
私のうつ病や落ち込むことですら
品になるなんて!

メンター
人に品を教えてもらうのが一番手っ取り早い。

らしいから、教えてもらおう!
だからって、ただ単に

わたし
私の品ってなんですかーー?

って聞いても相手だって困っちゃう・・・

そこで、ちょうど1年前から始めたブログ
そのブログのネタ探しをすることを利用してみることに

わたし
ブログになるネタを探す
   ↓
それを仲間に聞いてもらう
   ↓
感想や意見をもらいながら、品も知って(聞いて)いく

なんてできるんじゃないだろうか♡

期限があった方が気持ちが入るもんね
だから、

●この1か月でブログのネタ〇個考える
●仲間に伝えて、感想や意見をもらう
●そしてブログを〇個更新する

と明確な目標を決めました。
(品を知ることも大きな目的である(笑))

それからは日常生活のちょっとしたことも
“ネタになるかな?”
って無意識に考えるようになったんです

気になったら、メモる
メモできない時はスマホのボイメ

意識しだすと
今までスルーしていただろう
情報にもバンバン反応するようになっててね

意識することで、
脳みそさんが自動的に
アンテナ増やしてくれてるみたい♡

目標の明確化と、継続は別物。共通の目標がある仲間の力を借りる

ブログになるネタを探す
   ↓
それを仲間に聞いてもらう
   ↓
感想や意見をもらいながら、品も知って(聞いて)いく

これを繰り返しだしてから
不思議と落ち込んだりする時間が
減ったような気がします。

例えばニュースの
コロナ情報や、
悲しい事故や事件

私はこういった負の情報に
気分を左右されやすかったんですね

だけど、今は“情報”は受け取ってるけど
自分にとって“重要な情報”と
認識していない

だからいちいち気分を左右されない
ってカンジなんですね。

常に“これもネタになるかな?”って
目標のために脳みそさんを
使えてるから

余計な事に振り回されていないのかなと
思ったりします。

そして、一緒にやってくれてる仲間の存在
も大きく好影響を与えてくれてます^^

●この1か月でブログのネタ〇個考える
●仲間に伝えて、感想や意見をもらう
●そしてブログを〇個更新する

って宣言しちゃったから逃げられない(笑)
じゃなくて・・・

私も仲間たちの目標も聞いて
お互いに途中経過や結果報告をしあう。

今は一緒にやってる仲間がいるから
日常のネタ探しのスピードも
速くなってるように思うんですよね^^

目標達成のために
人(仲間)の力を借りる
まさに“チームの力”

この1か月に目標が達成できるかどうか
今はまだ途中なので
分かりません^^;

だけど、この仲間の力を借りれば
できるようになる、
きっとできるよーって
思えるようになっています。

あなたにはそういった仲間いらっしゃいますか?

できない時はヘルプをだす。周りの力を借りてOK、気分の波をコントロールして過ごしていく

うつ病真っただ中で
認知行動療法をたった一人でやっていた時
最終的には悪化し、終了しました・・・

その時は、

わたし
苦しいよー。助けてよー(涙)
と言える人はいなかった。
というか、『いない』と勝手に思っていたんです

何かをしようとした時、
何かを始めようとする時、
なんだか分からないけど行き詰っている時、

そんな時は誰かに

わたし
助けてーーーーー!
って言っていいんだよって
今の仲間に出会えてから理解でき始めているんです。

そんな風に考えたことがなかった頃は
周りから褒めてもらったこと(品)すら
素直に受け取らず、
周囲の方の言葉に感謝もできていませんでした。

それが今では素直に受け取って
“嬉しい、ありがとう”と
伝えられるようになってきたんです。

私が周囲に
ヘルプと感謝を伝えられるようになってくると
周囲の方から今まで以上にプラスの言葉を
いただけるようになった気がします♡

と同じように、

仲間
今調子悪い?なんか気持ち落ちてるような感じするよ。
わたし
えっ!?そんなつもりなかったんだけどな。

って自分でも気付かないような
気分の波を指摘してもらえたりもしてます。
そして、自分の気分を俯瞰して、気持ちを落ち着かせたりしています。

年末年始で長期休暇期間
当然夫も子どもも1日中一緒

昼間から横になって寝ている夫
何時間もYouTubeを見てげらげら笑ってる子ども
見てるだけでイラっとしてくる・・・(笑)

大雪の除雪の疲労、
寒くて体もこわ張るし
いつも以上の食事作りにもうんざるするし
って、何かと気分の波が大きく揺れる(主にイライラ(笑))
時期なんですけどね

今年の年末年始は
『気分の波やムラが大きい』
としょっちゅう言われていた私が
気分をコントロールして
落ち着いて過ごすことができています。

除雪ついでに
親子で雪だるま作ったり
雪合戦する余裕までうまれてきました♡

まとめ

うつ病になったから分かります!気分の波が落ちがちな時、
日常と違う年末年始やコロナの不安を感じる時も、今の私が楽しく過ごしている秘訣

いかがでしたか?

今は特にコロナの影響もあって
“今までの普段”とは違うな
と感じる方も多いと思ったりします。

その中でさらに、
年末年始の長期休暇や
これからだと春先の進学就職進級など

環境や日常が大きく変化される
方も多いと思います。

そーいう時って
どうしても不安や緊張から
気分が落ち込んだり、
感情が不安定になりやすい
のかな
と思ったりします。

気分の波が激しくなりそうだったら・・・
自分一人で解決しようとずに
“何でもいい”から
今の自分ができそうなことで

〇目標を明確にして
〇誰かと一緒にやってみて

はいかがでしょうか?

目標を明確化することで、
何か予定外の事がおきても
目標達成のためどうするかと
プラスの方向に考えられる

誰かと一緒だと
途中で逃げられない(笑)
もとい
継続することができる

私なんで絶対一人では
できていないと思います^^;

入り口は

わたし
私の品ってなんなんだろーー?
っていう独りよがりな理由から
ブログのネタ探すぞーって目標を立てたわけなんだけど

結果的に私は
今回の事に気付けたんです。

〇目標を明確にして
〇誰かと一緒にやってみる
ってことに気付けて、
実践できてる私

とても幸せ者だなって感じれるようになっています♡

私の経験がなにかのヒントになれば
幸いです。

p.s.

私はブログを書くことで
自分の品を知って、
これからの私の生きる道を
見出しています。

私には何ができるのかな
私なんてできることなんかない

と自己肯定感のみじんもなかった私が
品と生きる道筋と
自分と家族の笑顔を

ブログを書いていくことで
得ています。

そんなブログを一緒に書いてみませんか?

一人ではできないことも
同じ目的をもった仲間が一緒だと
不安や楽しさも共有して
できそうかもと思えたりします^^

ご興味ありましたら

⇒こちら⇐ からお問合わせくださいませ^^