=個人事業主がつまずく経理=起業1年生、何から手を付ければいいか分からないのはあなただけではありません。

コラム

フリーランスや
ノマド
副業、サイドビジネス

個人で確定申告する方も
増えてる今の時代ですが。。。

”経理・会計”、”確定申告”

分からない
めんどくさそう
そもそもやりたくない

とネガティブな印象が
多いような気がします。

でも私は”経理・会計”に対して
とてもプラスなイメージをもっていて
”経理・会計”を特別な事務作業にしないことを
目指してこなかったら
絶対に発見できなかったと思えるほど
特別な事務作業にしないことに魅力を感じています。

このことを知っていいただくと
もしかしたら”経理・会計”について
ネガティブに感じていらっしゃる方も
”経理・会計”を特別な事務作業にしないことが
楽しいと思ってもらえるかもしれません。

=個人事業主がつまずく経理=
起業1年生、何から手を付ければいいか分からないのはあなただけではありません。

最後までお付き合いいただければ幸いです。

何から手を付ければいいかさっぱり分からない経理

いろんな働き方があって
オンラインでのビジネスも
随分と身近になってきたな
と感じたりします。

起業してさあやるぞー!
ビジネスに取り組んでいて
どんな業種であっても避けては通れないもの

”経理・会計”、”確定申告”

独身時代から14年、
税理士事務所でいろんなクライアントさんと
かかわらせていただきました。

営業の超エキスパート
新しい企画がどんどんあるれてくる
バイタリティ旺盛なバイリンガル
その道〇十年、一目置かれる技術屋さん

そんなクライアントさんと
お話しをしていたんですね。

クライアント  シスターさん
今年も半期すぎて、あっという間に12月になりそうね。
わたし
そうですね。そういえば、領収証とかまとまってますか?山積みになってませんか?
シスターさん
今年は大丈夫。もう以前のような悲惨なめにはあいたくないから
わたし
そうなんですね^^ あの時はどうすればいいかと思いましたけど、良かったー。

これはシスターさんの回想録

会社を退職し、いざ起業
税務署などの行政機関での手続きもすませ
はれて個人事業主としての
第1歩を踏み出しました。

しばらくすると税務署から茶色の封筒が届きます。

シスターさん
えっ。。。どーして税務署から私に?いきなりなんか税金とか!?

パラパラっとななめ読み中には税金などに関する冊子や書類が、
とくに今すぐ何かをしなければいけない
という訳でもなさそう
です。

シスターさん
これからは自分で申告もするんだから、経理もやらないと

売上げ、仕入れ、経費
大まかなことは分かります。
何かやらないといけないな
とも思います。

だけど今まで経理や事務方は
総務や担当部署の人がやっていたから
経理経験なんて皆無。。。

シスターさん
えーーっと。。。家計簿つける感じかな。。。お小遣い帳とかかな。。。
シスターさん
まあ、領収証とかレシートとか残しておけば大丈夫かな。。。
シスターさん
うん?ガソリン代は?携帯料金は?
えーーっと。。。。。。

結局どうすりゃいいのっ!?

経理ソフトを導入!これでバッチリできるはず

シスターさん
最初は経理なんて家計簿の延長なんて気でいたんだけど、いざやろうと思うとね何から手を付けるのかすら分からなかった(笑)
わたし
それでも何かやらなきゃって思ってたんですよね?
シスターさん
そうそう、思ってましたよ。起業センパイの友人からも、前もってやっておかないと後からひどい目みるよって聞かされてたし。
わたし
ひどい目ですか。。。確かにひどかったかも(笑)それで最初はどうされたんですか?
シスターさん
みんなとやる事一緒、ネットサーフィンですよ。
まずは検索か。。。
とインターネットで調べ始めました。

シスターさん
経理 個人 やり方

たくさんの検索結果が
モニターに映し出されます。

上から一つづつポチっと
飽きたら次のサイトへ

シスターさん
そうだよね、売上げ分かるようにまとめなきゃね。
シスターさん
帳簿もつけなきゃいけないよね。今どき手書きの帳面とか書くの?(笑)
みんなそんな事してるの?

フリーランスでビジネスしてる人たちの
実体験に基づく生の情報が
どんどん出てきます。

シスターさん
やっぱり最初が肝心なんだなー。
シスターさん
無料で使えるソフトもあるんだ。そうだよね、手書きってないよね(笑)
みんなこんなの使ってやってるんだね。
お試し期間あるのね、とりあえずこれ(会計ソフト)いれてみればいいかな。

おすすめソフトで紹介されていた
会計ソフトを
さっそくインストール

サンプルもあって分かりやすそう。
● 現金出納帳
● 銀行帳
● 総勘定元帳
● 得意先元帳etc.

請求書の作成機能もあるみたいで
経理全般をこのソフト一つで
完結できそうです。

シスターさん
よしっ、これでOK!よく分かんないけどこれに入力してみればいいんだよね。

気付けば何もしていない。領収証の山があるだけ

わたし
それから12月まで過ぎていったって感じなんですか?
シスターさん
そうそう(笑)気付いたら12月ももう半ばすぎてるからね、さすがにやばいっ!って。
わたし
ソフトには手を付けなかったんですか?
シスターさん
いいえ、手は付けたんだよ。”個人事業主の経理”みたいな本も買って、仕訳っていうの?それをしようとしたり。

でも、仕訳(しわけ)の読み方すら分からなかった(笑)最初の数ページだけ読んで終わっちゃったよ。

気が付くとカレンダーも最後の1枚です。

シスターさん
まずいな。。。どうしよう。。。

家族も心配そうな顏をしています。

ご家族
大丈夫?誰かに相談してみたの?確定申告とかしなきゃいけないんでしょ?
シスターさん
分かってるよ、言われなくても。

最初は心配そうだった家族も
だんだんと呆れだしました。

ご家族
いい加減にどうにかしてよ、これ!あなたの書類がぐちゃぐちゃで邪魔なんだけど。
シスターさん
くう~~~~~!!(悔しいけど何も言えない。。。)

仕事部屋には整理できていない
領収証や書類の山。。。

パソコンにはまっさらなままの会計ソフト
本棚にはきれいなままの本

シスターさん
えーーっと。。。どうしよう。。。
んーーー、一年目だしきっと赤字だよ、、、だったら申告しなくてもいいんじゃない?

なんて気持ちまででてきて、
いっそのことこのまま無申告でいいかな
とすら思えてきた。

わたし
そ、そうだったんですね。。。それはマズいですね(苦笑)

やっぱり人に聞いてみよう。私でもできるようになりますか?

ご家族
とにかく、あなた一人じゃどうしようもできないんだったら誰かに聞いてきなさいっ!

家族の我慢も限界に達したようで
連日のように口酸っぱく言われる
状態になっていました。

今度こそ重い腰をあげ
起業センパイに聞いたり
ネットで検索してみたり

自宅の近くにある
税理士事務所が目にとまりました。
迷っててもしょうがない、
分からないけどとにかく聞いてみよう!

わたし
それで問合わせくださったんですね。
シスターさん
そうなの^^
シスターさん
今年から起業したんですけど、売上げはそこそこ上がってるんですけど、経理なんてやったことないし、もうどこから手を付ければいいか分からなくって。。。
わたし
現状どのような状況ですか?
現金出納帳とか、売上高が分かる一覧とか、ご自身でまとめてるものがあれば見せてください。
シスターさん
。。。現金出納帳。。。ですか?ないです。

売上はノートにまとめてメモしてます。一応月ごとに書いてあるので合計すれば分かります。あとは、特にないです。

わたし
分かりました。
では、経費の分かる書類、レシートや領収証などはありますか?
シスターさん
はい。そんなにないと思いますが。

とビニール袋から
レシートや領収証、納品書その他諸々を
ごっそりと取りだします。

わたし
(。。。これまた豪快にまとめておられるなーー(苦笑))
そんなにないって事は、現金やクレジットで購入したり、経費の支払い少ないんでしょうか?口座引落としが多いのでしょうか?
シスターさん
そうですねー、んーーー、現金で買うこと多いです。
わたし
(そうか~、だいぶ領収証もれてるかもしれないなー。。。)分かりました。
シスターさん
自分でも経理やるぞ!って思ってソフト入れたり本読んだりしたんです。でも日だけが過ぎてしまって。

自分のことだし、自分で経理できるようになりたいんだけど、大丈夫ですかね?できるようになりますかね?

わたし
大丈夫ですよ。できるようになりたいんでしたら、できるやり方でやりましょう。

初めてのことは分からなくて当たり前

シスターさん
こいつ本当にだらしないなー、だめなやつだなぁーって思ったよね。
わたし
そんなこと思わないですよ。
シスターさん
だって相当ひどかったよね、私。
わたし
だって当たり前じゃないですか。シスターさんも言っておられました、経理経験なんて皆無だって。

やった事ないんですから分からなくて当然じゃないですか。

シスターさん
でもね、程度ってものがあるかなって思うんだよね。
わたし
”このぐらいはできないと”っていう基準は人それぞれ感じ方が違うのかなあって思ったりしますね。
だからシスターさんにはシスターさんのできるところから始めればいいのかな、と思ったんです。
いきなり会計ソフトの入力とかじゃなくて、順番にステップアップできればと。
シスターさん
確かに、分からないことだから全体像が見えないんだよね。
一気にゴール目指してやみくもにしてたね(笑)

分からないままでOK。今すぐできる2つのこと

私がシスターさんにやってもらったことは
まずはこの2つだけです。

  1. 捨てない
  2. 細かくしない

徹底して
やってもらいました。

起業して、特に最初の年度は
ビジネスのリズムがつかみきれないかな
と思ったりします。

売上のタイミングは?
入金のタイミングは?
支払系の請求書が届くのはいつ?
それを払うのはいつ?
キャッシュが不足しがちなタイミングは?

リズムをつかむためには
収支を把握するのって大切だと思うんですね。
もっと柔らかく言うと経理、ですね。

じゃあ経理のもとになるのは何か?
売上だったり、経費の支払いだったり
日々のみなさんの活動そのものなんです。

その活動をなにで説明するのか?
口頭?
いえいえ(笑)
書類です。数字です。

● 1番身近なものでいうと
領収証やレシート

● もちょっというと
支払いの請求書
通販で購入した物品の納品書
振込みした時の振込み票 etc.

● いるかどうか分からないけど
役所から届いた封筒、ハガキ、書類
水道光熱費の検針票
クレジットで支払った時の明細書 etc.

ビジネスに関係あるものはもちろん、
関係あるかな?と迷うものも
まずは①捨てない

再発行に時間がかかったり
手続きが面倒だったり
場合によっては再発行不可だったりと。。。

紛失すると
なにかと手間がかかります。

シスターさんは箱を一つ準備し、
週1回、郵送物や届いた書類
財布の中身を確認して
箱に入れることを
徹底しました。

毎週欠かさず

そして、月1回、
箱にたまった書類を
〇月分と封筒にいれていく。

この時、②細かくしない

ついつい、

シスターさん
これは、消耗品。これは、通信費代。ガソリン代。。。

と分けたくなると思うんですね。
そのうち出てきます

シスターさん
あれ?これって何になるの?何に振り分ければいいの?。。。分からんし。。。

すると”謎?とりあえず”に分けたものが
やたらと多くなる

多くなると、イヤになりがち(笑)

②細かくしない、ザックリでOK
封筒に入れる ⇒ 〇月分とすぐ見て分かるようにする

月1回、ルーティン化しました。

ビジネス活動が増えて、本来の業務に専念できてる

シスターさん
”最初はこれだけしてください。”って簡単なことだけだったからホッとしたよ。
もっと難しい帳簿つけなさい!って言われたらとてもできないなって。。。結構不安だったんですよ、これでも。
わたし
一つづつできる範囲増やして、続けることが大切ですから。
経理とか会計って終わりないですからね、事業しておられる限り。
シスターさん
そうよねー、終わりってないのよね。
今はね教えてもらったように自分で続けられるやり方でやってるよ。
この日にこれをする、ルーティン化できたからね。その日にできれば大丈夫って思えるからね。

まあ、たまに家族に手伝ってもらってるけどね。

わたし
手伝ってもらえるんだったら手伝ってもらいましょー^^誰がやってもいいと思ってます、作業が進めば気が楽になります。
シスターさん
そうそう、あーどうしよう、できてないな。。。って悩むよりもね。
その方がやりたい事、ビジネスに専念できるんだよね。
シスターさん
去年よりも忙しいのに、
経理に気を取られてもないし、書類関係もまとまってきてるって思えるよ。

まとめ

=個人事業主がつまずく経理=
起業1年生、何から手を付ければいいか分からないのはあなただけではありません。

いかがでしたか?

起業、フリーランス、副業etc.
個人で活動されている方には
避けて通れない
確定申告

まだ夏だしー
と思っていたらあと5ヶ月で
今年も終わり

年が明ければあっと言う間に
申告時期です。

その頃には

あせる誰か
あれっ?この書類がない。。。(゚Д゚;)
あせる誰か
確かここにあったはずだけどなーー、ない。。。
あせる誰か
これって何に支払ったものだったかな?お、覚えてない。。。

なんて可能性もあるかなと
思ったりもします。

常々気にしているけど
ついつい後回しにしがちな
ご自身の経理・会計

年末ぎりぎり、
師走の気忙しい時期がくる前に

見まわしてみるのも
いいかもしれませんね^^

私の経験がなにかのヒントになれば
幸いです。

p.s

経理・会計はやる事は同じです。
年間の収支を取りまとめて
儲けがいくらかだったかを出す

最終的には1年に1度の
確定申告の基礎資料になる。

ですが、やり方は千差万別です。
その方その方によって
できる方法、
やりやすい方法、
向いている方法、
があると感じています。

あたなはご自分のやりやすい方法で
日々の経理できていますでしょうか?

経理は終わりのないものです。
不安なことやご質問がありましたら

⇒こちら⇐ からお問合わせください^^